こんにちは
やっと1週間だ!!
よく頑張っている!自分!!
ようやく、1週間が経過しようとしています。
今日(2022/2/11)、飲まずに、日を跨げば、1週間達成です。
分かってはいたんですけど、睡眠の改善度合いがすごい。
これは酒を辞める度に痛感します。
禁酒、7日目
さっきも言ったけど、やっと7日目を迎えられたよ。
そこで感じるのが睡眠が劇的に変わったという事なんだ!
どんな風に変わったの?
寝てる途中に目覚めなくなったんだ!
自分は「すぐに目が覚める体質なんだ」と思ってたんだけど、
そんな事は無かった!
飲酒すると眠りも浅くなるって言うよね。
そうそう。
実は、眠りの深さはOuraringで見る限り、大差がないんだけど、感じ方は全然違うという事を感じるよ。
目覚めが違うんだ!目覚めが!
機械では測りえない領域に到達したのだよ~
あははは
そ、そうですか (-_-;)
1週間の禁酒で感じた変化
こういうテーマはネット上に溢れていますが、
実感した事を書くと、こんな感じ。
- 寝起きの ”スッキリ” 感が違う
- いつもと同じ睡眠時間でもよく寝た気がする
- 下痢になりづらくなった(もともとお腹が緩いので下痢しやすいですが)
- お金の無駄遣い・浪費が減った
- 時間の無駄遣いが減った
- 自制心が強くなった気がする
- 物欲が減った気がする
- 何事に対しても以前に比べると、意識が高まった
- 心が落ち着いていると感じる時間が増えた
睡眠は明らかな変化を感じたよ。
「一人暮らし」と「お酒」の関係は「食事」による影響も多いのでは?
一人暮らしだから酒を飲むのか、
酒を飲むから一人暮らしなのか、という話があるようですが、
大多数の人は、「一人暮らしだから酒を飲んでしまう」に当てはまりそうですね。
それに加えて、気づいたのは「食事」との関係です。
2年ぶりに実家に帰省した時に、それをすごく感じました。
実家に帰省しても酒は飲みましたが、
半分、それ以下ぐらいになってました。
そもそも、
手料理を食べてると、酒を飲むより、水やお茶の方がおいしいと感じるんですよね。
実家にいるときは、
食事後に、1~3杯 程度の焼酎や日本酒というスタイルになってました。
食事後に飲むと、おなか一杯で飲みたい欲も薄れましたね。
そして家族とは言えど、人目があるから、
夜勤でもしてない限り、朝から飲むことは無くなると思うんですよね~。
で、
一人暮らしだと、
冷凍食品、総菜、焼きそば、チャーハン、このあたりの手軽な食事が増える。
こういう食事をチョイスすると、お酒を飲みたくなってしまうんですよね。
なので、
「一人暮らし」と「お酒」の関係は「食事」による影響も
大きいのではないかと考えています。
個人的な感想ですが。
とりあえず、禁酒の継続、頑張ります!!
【Amazon】
【楽天】
※商品URLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを利用しています。