ミニマリストの雑記ブログ

ミニマリストから始まったブログ。服を一種類にしたい。

新しい音楽を聴かなくなる年齢

 

こんにちは、ゆうきです。

 

 

 

新しい音楽を聴かなくなる年齢というのが判明してます。

この辺の記事は 2018年6月 に出た記事なので

既知の事実ですが、見やすく纏めてみます

参考になれば幸いです。

 

 

音楽 JPOP 高齢 年齢 若い 歌謡 懐メロ 歌 バンド 演歌 昔 過去 流行 はやり ストリーミング 音楽配信 動画 青春 懐かしい 想い出 思い出

Виктория БородиноваによるPixabayからの画像

 

 

 

 

 

多くの人は30歳までに新しい音楽への関心がなくなる。

 

フランスの音楽配信サービスDeezer*1が、

イギリス人を対象にその理由を調査してくれた。

*2

  • 新しい音楽の量に圧倒されている(19%)
  • 仕事が忙しい(16%)
  • 幼い子供の世話(11%)など

 

回答者の半分近く(47%)は新しい音楽を探すためにもっと時間を費やしたいとも回答 

 

新しい音楽を求めている総数も50%ということで

新しい音楽(曲)への関心自体は想像以上に多いが、

大人になり、お金を多少なりとも自由に使えるので

音楽以外のなにかに費やすこともあるでしょうね。

学生の時の自由さが無くなったりもするでしょうし。

 

ピーク年齢

 

調査では
新しい音楽を発見する探求心がピークを迎える年齢は24歳

75%の回答者が週に10曲以上の新しい曲を聴いた
64%が毎月5人の新しいアーティストを探している

 

確かに~。納得するような年齢ですな。

 

まとめてみての感想

 

音楽 JPOP 高齢 年齢 若い 歌謡 懐メロ 歌 バンド 演歌 昔 過去 流行 はやり ストリーミング 音楽配信 動画 青春 懐かしい 想い出 思い出

Photo by Puk Khantho on Unsplash

 

だから

意識的に新しい音楽を聴こうってわけでもないんですが

新しい変化が時間の流れを早く感じることを食い止めてくれて

実際、新しいチャレンジが老化も食い止め、

認知症の予防になったりもする。

 

新しい挑戦に悪いことは無いので、

まあ気になったYoutubeのオススメぐらいは聴いてみてもいいかもしれませんね

 

思った以上に書く事が無かった。w

パレオな男さんが様々な音楽に関する研究結果をまとめてくれているので

こちらも参照すると面白いものがあるかもしれません。

 

パレオな男: 音楽の検索結果