こんにちは
はてなブログを始めたのは、【2019年3月4日】。はや3年が経ちました。
ちょっと振り返りしときます。
なんか他の事を継続してたらすごいスキルが身についてたかもしれないけど、
ボチボチやれたので、ボチボチ3年も続けられていますね。
1年目の時の収入など
これは2020年の記録です。
ブログのアクセス(PV)数
こちら、大体、60~100アクセスです。
月間で「2000~2500」PVとなっています。
ブログを始めて1年目は、まだやる気があったので、
1日100PV目指してやってたので、
1年経過時点では、1日:100PVを達成していたんですよね。
反省点ですが、
僕みたいな雑記ブログだと、
アクセス数がやはり少なくなっちゃうということです。
毎日まったく別の事を書いてると、
同じ人が来ずに、
常に新規訪問者だらけになっちゃうので、
読者が固定化しないんですよね。
誰も他人の生きざまを見たいとは思ってないですからね~
テーマを統一しないとなぁ。
軸がブレブレですなぁ。
Googleアドセンス:広告収入(3年目)
昔から、こちらは特に変わらず、
毎月「500円から~800円」程度を推移しています。
年間ではてなブログの更新料には届くかな?ぐらいの感じで、
プラマイゼロになっちゃってます。
Amazonアソシエイト
こちらも、昔と大きく変わったことはないです。
昔より、商品レビュー記事ばっかり書いてたので、
若干増えました。
増えたといっても、、、っていうレベル。
2か月、3か月に1回、500円程度が入るかなというレベルです。
その他(A8.net、iHerb)
これは、もうほとんど機能してないですね。
iHerbの商品紹介をよくしてた頃は、
ちょくちょく紹介料って入ってたんですけどね。
そういうのを書かなくなってからは、もう全然ですね。
今思うと、そこそこの需要はあったのかなと思いますね~。
今後どうするか、、、
今後どうしましょうか、、、
ちょっと戦略を立てていかないといけないかなと思うんですよね。
今まで通りのは続けるにしても、テーマを絞って書くということも進めなければ、、、と思うんですけどね。
うーん。
決まるかなぁ~~。
ちょっと考えないとなぁ。
はてなブログ自体は、
だらだらしてもいいから続けていこうと思ってるんですけどね。
書き物、って程、たいそうなものではないけど、
やってるのとやってないの とでは、
何かしらのプラスはあるんじゃないかって思うんですよね。
文章の構成を考える力とか、
言葉を考えたり、
暇つぶしになったり、、、w
ちなみに、今月は後半ガンガン書いたおかげもあって、
PV数は後半だけ追い上げを見せてくれました。
今日100アクセス行けば、「2500」です。
とりあえず、2年前みたいに、1日:100PVを目指さないとな~。