ミニマリストの雑記ブログ

ミニマリストから始まったブログ。服を一種類にしたい。

パンについて【イーストフード・イースト・パン酵母・天然酵母】の違い と 悪影響

 

こんにちは、ゆうきです

 

 

今回は食パンや菓子パンなどにほぼほぼ入っている

イーストフードについて書いていこうと思います。

 

→気にする人は気にしてください

ただパンの食べ過ぎは血糖値の急激な上昇を引き起こすので

老化します

 

イーストフード 健康 菓子パン 食パン 乳化剤 朝食 マフィン 小麦粉 全粒粉 インスリン 血糖値

Frank OschatzによるPixabayからの画像

 

 

イーストの意味を整理

 

イースト(パン酵母(yeast:酵母))

イースト菌

この2つがややこしいです

 

イースト菌がパンをふっくらとさせます

そのイースト菌が栄養源として食べるのがイースト(パン酵母)になります。

 

イースト(パン酵母)は微生物です。

イーストフードは人工的に作り出した無機物です。

 

 

イースト菌が食べるものが、

このどれであるかが問題になります

 

 

という前提のもと以下へどうぞ。

 

 

イーストフード

  

イース

イーストフード栄養源とした時どうなるか、

 

安価で、発酵も早く、大量生産ができるという事になります。

 

要はパンをふっくらと仕上げ、

安価で大量生産ができる為、多くのパンに使用されている

というカラクリです。

 

安いパンには大体入ってますね。

一方で、手作りで焼き上げてます、みたいなところは

あんまりないように思います。表示の確認お願いします。

 

裏面の表示を見るだけでも面白いですよ。

ベーカリー見たいな所の食品表示って、とてもシンプルで

こんなに少ないんだなと感心します。

 

イースト(パン酵母)と天然酵母の違い

 

イースト(パン酵母

果物や穀物から発酵力の強い酵母菌だけを取り出したもの。

これをイースト菌に与えることでパンをふっくらさせるという事。

 

天然酵母

果物や穀物から採ることに変わりはありませんが

発酵力の強弱を考慮しないので発酵も遅く、

発酵が進まずあまり膨らまない

あるいは膨らみすぎるといった事も起きるようです。

もちろん大量生産できない為、

天然酵母等の表示があるものはさらに値が張っているという感じ。

 

 

この天然酵母イーストフードを使用したパンの

重さを比べると

イースト菌使用のパンが圧倒的に重いらしい。

 

また比較してみようかな、と思ったが同じパンで

イースト菌イーストフードそれぞれを使って作りました、なんてものが無いと思うので、断念。

 

で、

それだけイーストフードのパンは

無理やりふっくらとさせていて、嵩(かさ)増しされているような感じ。

 

酵母を使った方はしっかりと身が詰まって

質量満タン、みたいな感じ。

 

食品表示イーストフード

イーストフードは一括表示がルールになっている。

 イーストフードには複数種類があって、16種類

2つ以上を使った時点から

イーストフードとなるので実際どの原料が使われているのか分かりません。

そのため食べすぎや、撮りすぎはやっぱり控えましょう。ってなります

禁止するほどでもないし、

積極的に摂るべきではない。

 

危険といわれている成分はこちら。

 

塩化アンモニウム

大量摂取すると死亡する動物実験

人間だと7gぐらいを一気に摂取すると危険だが

基本的にそんな状態は起こりえない

 

リン酸塩類

触感を良くしたり、色付けに使われる。

ハム、ソーセージなどにも使われているようで、

骨粗鬆症につながるらしい。

加工肉はなおさら食べるのを控えるべきかなと。

 

臭素酸カリウム

こちらがヤマザキパンのランチパックなどに使用されているが、

「発がん性があるかもしれない」という分類に入る

この分類は、「コーヒー」や「山菜のわらび」も同様のグループにある。

ので、何とも言い難い。

撮りすぎは何事にも良くない、という所に落ち着くかと。

 

しかし、「コーヒー」に関して言えば

一日5杯にとどめれば、

様々な病気の予防効果があるので、

詳しくはパレオな男
1日5杯までのコーヒーで寿命が延びる。自殺も減る

 

 

臭素酸カリウム

これは山崎製パンが使用していて危険だ!!などの記事も多くあるが、

臭素酸カリウムが入っているからカビる事はないのだ!!!

ってことは無く、

他の製品と同じく、カビは発生する事を証明してくれている方がいます。

ヤマザキパンは本当にカビないのか?調べてみた【臭素酸カリウム】

 

しかし、これを食べ続けてどうなるかという事は分からない為

 

食品表示を見ると

山崎製パンの、ランチパック や 食パン には

臭素酸カリウムを使用しています」という表示があります。

避けるのもありかなと。

 

どうしてもパンが食べたい時は

イーストフード 健康 菓子パン 食パン 乳化剤 朝食 マフィン 小麦粉 全粒粉 インスリン 血糖値 フランスパン 天然酵母 酵母

jacqueline macouによるPixabayからの画像



どうしてもパンを食べたい場合は、フランスパンを食べると良いでしょう

原材料を見ればわかります。

すごくすっきりしていて、

添加物てんこ盛りの菓子パンなどと比べると一目瞭然です。

 

そうは言っても私自身、

我慢もしきれないので食べる時は食べます

あくまで食べ過ぎなければ問題ないかなと。

 

参考までにどうぞ。

 

 

参考文献

とりあえず開いただけのページも載せとくので、、、w

もはやどれを見てどこを書いたのかわからないw 

 

イーストの働き | cotta column

イースト菌とイーストフードの違いは何ですか? - イーストはイー... - Yahoo!知恵袋

ドライイーストは体に悪いんですか?イーストフードとは違うのです... - Yahoo!知恵袋

12. パンを考える(その1) - highdy の無料パソコン教室

天然酵母表示|おいしいパンの百科事典

イーストの働き | cotta column

上手に使いわけて理想のおいしさを 天然酵母のパン、イーストのパン|お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店|cuocaクオカ

イーストフードの危険性とは | たべるご

イーストフード - Wikipedia

イーストフードの塩化アンモニウムは本当に危険と言えるのか | JoyPlotライフ

イーストフード | MOTTO!食品衛生

食品添加物「リン酸塩」過剰摂取? ハムやソーセージに使用 普通の食生活なら心配無用(1/4ページ) - 産経ニュース

【日本の議論】山崎製パン「添加物バッシング」の真相 カビにくいのはなぜ? 臭素酸カリウムは?(1/4ページ) - 産経ニュース

http://www.pasonisan.com/sitemap/yamazakipan.html

1日5杯までのコーヒーで寿命が延びる。自殺も減る | パレオな男