こんにちは、ゆうきです
以前から肩凝りについてはマシになってきていたものの
DTMソフトを触り始めてから再発しまして、
低周波治療器というものを買いました。
かつて整骨院に通っていた時もこのような治療器が置いてあったので
買おうと思い、悩んだあげくこちらを買いました。
ラベンダーが一番安いのでラベンダーを買いましたw
開封
オムロンの箱に入ってきました。





箱開ける時、折れちゃうやつです。
こんな感じで入ってました。
内容
こんな感じの中身入ってます~
説明書、コード、パッド、パッドを置くやつ! 画面外に電池
こうやって使います。
置き場所です。



動かしてみます
コインで開けるタイプで面倒でした。
蓋だけで完結するタイプじゃダメなんかなあ~


あ、光が反射して「MODEボタン」が見えませんが、
それを押して、
今、「肩」が選択されています。
で、強さを上げると動いてくれます。
自動で15分で切れる!
説明書の治療目安 1日1~2回 15分
使いすぎると良くないもので、
皮膚が壊死するとか、
筋肉が余計に疲れて凝りが酷くなるとか、
そういう悪影響もある。
消耗品のパッドについて
もともと付いてくるパッドに関しては純正品の為、
30回に1回、水洗いが可能で
水洗い自体が10回可能。 300回使えるとなっています。
純正品は高すぎて、コスパが悪いんで、非正規品を買ってみておりますが。
●正規品●
こっちも使えるみたい。

オムロン 低周波治療器 エレパルス用 ロングライフパッド HV-LLPAD
- 出版社/メーカー: オムロン(OMRON)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 20人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
僕が買った非正規品はこちら
また使ってみたら感想書きます。

20枚入り ロングライフパッド 低周波治療器 パッド 替えパッド ライフパッド long life pad HV-F128やHV-F022などに対応でき
- 出版社/メーカー: Akunsz
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
コードも別売りで買える(Bタイプ)
使ってみて感想
「きもちいいいいい~~」です。
説明書にも書いてありますが、、、
ネットで「低周波治療器 1日何回」とかって検索すると、
15分を、1日1~2回 という結果がたくさん出てくるんで、
使いすぎ注意ですね。
2日間使ってみて、すでに、
使いすぎてしまいそうです。
気をつけねば
という事で保管して肩凝りとも早くおさらばしたい。