ミニマリストの雑記ブログ

ミニマリストから始まったブログ。服を一種類にしたい。

【SASAHARA】 靴べら MARU・ウォッチスタンド(ウォルナット)

 

こんにちは

 

 

100均じゃない、ちゃんとした靴ベラが欲しくて、

ついでに同じメーカーさんで時計台もオシャレなのがあって、

欲しくなってしまって、購入してしまいました。

 

 

SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き

 

 

梱包写真

SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き

 

靴ベラも、ウォッチスタンドも結構値段しますので、

買おうか迷っている人の参考になればと。

 

靴べら MARU [SASAHARA]

スタンドが丸いので、MARU(マル)となっているようです。

ちなみに、KAKU(カク)もあります。

 

SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き

 

スタンドがチェック柄みたいなデザインでかわいいです。

靴ベラの方はしっかりしていて、丸みのあるデザインで握りやすいです。

通常の使用では折れたりすることはなさそう。

というか100均でも折れたことないから大丈夫。

 

紐付きなので、最悪ぶら下げることも可能です。

 

ウォッチスタンド(時計置き)[SASAHARA]

SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き
SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き

 

結構、時計の取り付けがめんどくさいw

帰宅して時計を外したら、

また輪っか上になるようロックをかけて、横(左・右)から入れる。

(真ん中は貫通しません。)

朝はスタンドから時計を外して、さらにロックを外して、腕に取り付ける。

仕事のある日、腕時計は机の上に置きっぱなしです。

 

土日だけセットしています。

 

また、ラバー系のバンドや革の穴に通すタイプだと木に引っ掛かったり、輪っかになったときにジャストフィットしにくく、宙に浮いて、不格好になります。

購入前、そこまで気づかなかった。

どこでも曲がるタイプのステンレス・金属製のバンドであればきれいに収まります。

 

しかし、まあいつもなら机の上に小綺麗においてたのが

多少はマシな感じに見えるようになりました。

 

購入してから気づいたこととしては、

左右からかけられる、ダブルじゃなくて、

シングルで二つ、ないしは、

そもそも1つだけにしておけばよかったかな、、、と思ったりしています。

 

 

使用し始めて思ったこと

靴ベラ

 

 

割と丸いスタンドが軽いということ。

ブラーバジェット250で押されて土足部分に落ちかけます。

賃貸なので段差という段差はないので、やや斜めになるのですが、

土足部分に半分押されてたり、押されてなかったりしてます。

なので、土足部分より少し手前に設置する必要があります。

ここが少し残念なところ。

 

ちなみにレビューでは結構ずっしりしているというレビューが多かったんですが、

そうでもなかったなあと思いました。

 

あと靴ベラって結局、あんまり使わなくなったりする、、、w

靴ベラを使って靴を履くと、足の上部のかぶせるところも一緒に奥に入ってしまうから、、、

 

ウォッチスタンド

こちらも軽い

すぐ場所が移動してしまうという欠点。

 

これは構造上、当たり前といえばそうなんですが、

左右から時計を入れなければならない、真ん中が貫通できないので、

端っこにこのスタンドを寄せていたりすると、スタンド自体を取り出して、

隙間を作って左右から入れる必要がある。

また入れるときの隙間がちょっと狭いと感じましたが、

どのウォッチスタンドもこんな幅なのでしょうか。

SASAHARA 北海道旭川 木工芸笹原 旭川クラフト 靴ベラ MARU KAKU ウォッチスタンド 時計置き

 

あとはラバー・革バンドだとうまく収まらない可能性がある。

という点が欠点でした。

 

欠点と思えるところはありますが、

どちらも見た目はすごく良くて、デザインは100点!!!

人の家にあったらほしくなってしまうかもしれない。

ではでは~