ミニマリストの雑記ブログ

ミニマリストから始まったブログ。服を一種類にしたい。

プロテインの飲み方【水、お湯】どっちがいい?熱変性?~ダイエットに有効な摂取方法~

こんにちは、ゆうきです。

最近、ソイプロテインに切り替えていこう!!と思い、

併用していこうかなって感じです。

で、本題。

プロテインはお湯で飲まない方がいいとかいろいろ書かれてありますよね。

実際、お湯どちらがいいのか?

 

答え:

80度のお湯で温め、冷ますのが1番腹持ち良い!

でした。

 

結論だけでいい人はココで終了ですw

こんな人向け!

  • タンパク質についての知識
  • タンパク質、分解の流れ
  • プロテインを取り入れたダイエットしている人
  • 食べ物の消化に関する話
  • 温泉卵を作りたいんだ!という人
  • 柔らかい肉の調理方法を知りたい!という人
➡➡➡とにかく「プロテイン大好き!!!」星人は是非

 

f:id:Yuki-mini:20190702163939j:plain

はーい、では、解説始めまーす。

 

タンパク質の構造

タンパク質は、アミノ酸がいくつも連結した集合体なんです。

ペプチドは、アミノ酸が2個以上の塊に分離した集合体。

タンパク質 → ペプチド → アミノ酸

こういう流れで変化していきます。

まあ、私の超分かりやすい自作解説画像を下(⇩)に貼ります。

f:id:Yuki-mini:20190702165550j:plain

タンパク質分解の流れ

タンパク質は体内で最小単位のアミノ酸へと分解されていくのです。

 

ペプチドの余談

その縮合している

アミノ酸の数が2つ、3つ、4つ、5つ……となるごとに

ジペプチド、トリペプチド、テトラペプチド、ペンタペプチド……という。(ぺプチド結合 - Wikipedia)

 

タンパク質の変性

いかにも良くなさそうな単語ですよね。

熱で栄養が失われるのだろうか?と連想しそうなネーミングセンスです。

  • タンパク質に熱を加えてもタンパク質の栄養素は変わらないという事。
  • アミノ酸の栄養素も変わらないという事。

では熱変性とは何か。

熱変性

卵で連想すると簡単です。

卵に熱を加えると固まります。

生卵 → 半熟 → ゆで卵、卵焼き、etc...

f:id:Yuki-mini:20190702172503j:plain

 

この凝固していくというのが熱変性という事。

→凝固によってが起こる変化は何だろうか?

体内への吸収速度が変わる。

 

卵で見る吸収速度速い順

  1. 半熟卵(温泉卵)
  2. 生卵
  3. ゆで卵
  4. あと、加熱した卵全部

 

1番、吸収速度が早いのは半熟なんです!!!!

 

ここでさっきのコレです。

f:id:Yuki-mini:20190702165550j:plain

タンパク質を、タンパク質として摂取すると、

【 タンパク質 → ペプチド → アミノ酸 】という工程が必要です

 

しかし半熟卵は

【 ペプチド → アミノ酸 】という工程で摂取できます。

 

いやいや待て!!!

ゆで卵や加熱した卵はどうなんだ!!?、と

タンパク質は、ペプチド → アミノ酸 への分解を超えて加熱した場合、

強固に固まってしまいます。それが液状化してた生卵固まったゆで卵の状態です。

 

アミノ酸結びつきが強くなる為、

元のタンパク質以上に消化に時間がかかるようになります。

 

熱変性の起こる温度

これ結構重要かなと。

卵が分かりやすいです。

温泉卵:65度~70度

ゆで卵:80度

➡一般的には 60度 で熱変性が起こり始めるとされます。

 

プロテインに置き換えると、

60度 吸収速度 速い

→ 消化に良い

 

 

80度 吸収速度 遅い

→ 腹持ちが良い

→ ダイエットに有効

  

これが熱変性。

 

お湯の問題点

ダマになる

いきなりお湯で溶かすと凝固するという事からわかるように

ダマになります。

すごく納得いくはなしですよね!!!

少なめの水でいったん溶かしてから、お湯を混ぜれば解決するでしょう。

水が少ない分、完全には溶け切れないですが、大方溶けるので

あとはお湯を注いでワインのテイスティングのように揺らして温度をならせばいいかなと思います。

 

私自身、記事を書いてる途中で、この仕組みを理解する事が楽しくて仕方ありませんw

全ての辻褄があっていく感覚がたまりません。

 

ずっと卵を例にしてみてきたわけですが、

【肉】についてもいえるわけですよね。

肉は60度を超えると硬くなってくるんです。

60度をキープして加熱することが出来れば、やわらかい肉の完成となります。

(有害な菌が死滅するのもこの60度です。)

で、低音調理器なんてものがあるんですけどね(笑

パレオな男ではこちらを紹介されてました。

乾湿対応の真空パック器でパックして、60度のお湯に数時間付けておくだけで完成します。

 

シェイカーが破裂しかねない

シェイカーにお湯を入れて振ると蓋してても隙間から吹き出します

というか蓋が膨れ上がります。

で、破裂します。

危険なので気を付けてください。

 

他の配合物がある場合

タンパク質以外のビタミンとかその他諸々が配合されているものは

そちらの成分が熱に耐えうるかを見なければいけません。

タンパク質メインのシンプルなものを選びましょう。

 

お湯(80度)が熱すぎる問題

さらに追記ww

一旦凝固すると不可可逆性がある為、元には戻りません。

ゆで卵も固まったまんまで、生卵に戻ることはありませんよね!!!

何度もすみません!!

 

 

しまった!うっかりしていた。

80度のお湯は熱すぎて飲むのは難しく、

不可能ではないですが、万人には当てはまらないです。

 

で、人間が飲めるのは60度前後になってしまいますので、

ちゃんと測らずにお湯で作った場合、消化が早くなってしまう可能性があります!!!

あああああ

失礼しました。

 

 

因みに80度のお湯を作るには

水が常温で約20度、 100度のお湯を100gずつとかで同じ分だけ混ぜたら

大体80度です。

 

タンパク質の熱変性の纏め

タンパク質はペプチド、アミノ酸へと変化する

消化速度順は

  1. 60度だと「水より」消化が早くなる
  2. 80度だと「水より」消化が遅くなる(熱すぎるので熱を加え冷ますといい。

 

注意したい所

ぬるま湯はすぐに消化されてしまいます

 

よって、ダイエットに有効なのは、

  • お湯で温め、冷ます
  • ゆで卵
  • 肉もちゃんと過熱した方が腹持ちはいい

 

言及しなかったんですけど、

トレーニーだろうがなかろうが、飲むタイミングは

筋トレ前後より、食間が一番効果的という話もあるのでいつでも好きな時に飲めばいいかなと。

プロテインを「食間」に飲むと筋肉の発達率が370%もアップする

 

それとタンパク質にもいろいろあって、ホエイとかソイ辺りのメジャーなものははこの記事参考にしてもらえればいいかなと思います。

あくまで参考文献に基づく記事であるという事にご了承ください。

 

プロテイン過去記事

www.yuki-minimalist.com 

 

www.yuki-minimalist.com

www.yuki-minimalist.com

 

参考文献

ありがとうございました 

 

プロテインをお湯で溶かして飲む際の注意点。効果の変化や対処法とは | EXTRY

たんぱく質の熱変性 - 東毛酪農業協同組合

乳清タンパク質 - Wikipedia

プロテインパウダーを熱すると効果がなくなる!?

タンパク質の「変性」とは

https://www.fsc.go.jp/sonota/kikansi/5gou/5gou_6.pdf#search='%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA+%E7%86%B1%E5%A4%89%E6%80%A7+%E6%B6%88%E5%8C%96'

火をつかうメリット | タンパク質と体の働き!

消化と分解 | タンパク質と体の働き!

ぺプチド結合 - Wikipedia

生卵と半熟卵と固ゆで卵、消化がよいのはどれ?